台湾旅行 2日目 朝食~衛兵交代式~昼食前編

べらお

2019年05月04日 01:49



台湾旅行2日目 あいにくの雨模様ですが、元気に朝から散策開始!

目的地は永康街にある中正記念堂。
蒋介石を記念して建てられた大きな庭園を目指します。

朝食は食べ歩きしながら済まします。
薄く伸ばした生地に葱を散らして巻いて焼いた、葱餅と呼ばれる食べ物です。







永康街にある天津葱餅という専門店にて。

鉄板の上で手際よく葱餅が焼かれていきます。

昨晩の屋台でオーダーの仕方も慣れましたので、こちらもスムーズに注文します。

地元の方が出勤前?にバイクで買いに来る様子もうかがえます。
柔らかい食感と控えめな塩味が朝から心地良い食事でした。





街中を歩くこと少々、、、

巨大な記念堂の前にたどり着きました。
蒋介石を称えたブロンズ像がこの建物の中にあり、像の前で守る衛兵の交代式を見学します。





衛兵の交代式の見物客がものすごいことになってます(笑)
交代式は一時間に一回なので、そのタイミングに合わせて多くの観光客が集まります。



陸海空軍から選り抜かれたエリートで構成される衛兵による一時間に一回の交代式は、ロボットのように一歩一歩の動きが直線的で、乱れることなく執り行われます。






記念堂や周辺の中華庭園を散策後は、昼食のためティンタイフォンに立ち寄りましたが、、、

すごい人だかり(*_*)

店内飲食の待ち時間は220分と表示されています。
ディズニーランドのアトラクション級!!

日本を含むアジア各国やアメリカなどにも出店する超有名店らしいですが、さすがに220分も待てない、、




そのためテイクアウトにしました。
多言語が喋れる店員さんが多く、日本語で応対してくれましたし、オーダー表も日本語のものが別に用意してありました。


これでも20分くらいは待ったでしょうか、、、




小籠包と肉まん、炒飯をテイクアウトにてゲット!

幸い雨も降っていないタイミングだったので、近くの公園まで移動します。

お店のまわりはどんどん人だかりが増えています(汗)



あなたにおススメの記事
関連記事