夏のシイラゲームはまだまだ続く

8月3日 再度シイラチャレンジへ
前回ほどのボイルではないにしろ、まだまだ回遊してますシイラ!!
サイズはまぁまぁ小ぶりですが、、、(*_*)

今回の相棒
ロッド シマノ コルトスナイパーBB S1000H
リール ダイワ セルテートHD 4000SH

夜明けととも先ず釣れたのはカマス
薄暗いなか良型がまずは4匹
出だしは好調?

太陽が見え始めたところで釣り相手はシイラにバトンタッチ
サイズの小さい個体がほとんどで引き抵抗はあまりありませんが、 集中して大物を狙います
とにかく小型ばかりが釣れて時間が経っていきます

ダメ押しはダツ、、、
頭部にがっつり刺さってますが、着水した瞬間にルアーがヒットしたようです
その後も小型シイラのアタリがしばらく続きゲームセット
遠くでは大型シイラを足元まで寄せたもののランディングに失敗して逃してしまった方がおられました(((^_^;)残念!

港内でライトゲームにもチャレンジ
水深はあまりないですが魚種豊富で、見えるだけでもネリゴやダツ、小型シイラが回遊してます
相棒
ロッド シマノ カーディフ エクスリードHK60L
リール ダイワ 月下美人2504H

2gのマイクロジグで底からフォールさせるとヒットしたのはネリゴ
回収中にほかのネリゴが寄って追従するほど活性があがってます

ジグを使って小さい魚の口を使わせるのは嬉しいですね

ワームを使うともっと容易にヒット数を増やすことができて、これはこれで楽しい
クリア系に反応が良いみたいでした

今回の釣果です
友人が胴つき仕掛けで良型マルハギをヒットさせてました
晩ごはんの分としては十分な結果なのでこれにて竿納