釣行 松山 青物

べらお

2018年12月08日 23:28


12月8日 13時 漁港のテトラ帯にて ショアジギング


えーー、、、結論から言うと、


ボウズでございます!


、、、ボウズでございます!


、、、、、、ボウズでございます!


( ´Д`)はぁ~


先週このポイントでハマチやサゴシがボイルしていたため、希望を胸に釣行してきました。


しかし先日までの雨と急激な気温低下のためか、先週とうって変わって生命を感じません(*_*)


風は強く、濁りも強く、波毛もあってなかなかハードモードな雰囲気ぷんぷん。。。


と、とりあえずルアーを投げないことには分からないですからね!!



使用タックル

ワールドシャウラ 2753rs
セルテート4000SH


荒波に向かってあの手この手と投げ続けますが、まともにルアーが泳いでいる感覚がないですね。。。

波に揉まれて流されています。

投げては巻き、投げては巻き、と繰り返していると、穂先にグッと抵抗が来ました!

魚か!!



うーーーん(´・ω・`)やっぱり

海藻類が海中を舞ってますね。

3回に1回は絡んできてます。


ときおり他のアングラーが様子を見に来ますが、やはり海の具合を見て帰ってますね。


日が落ちていくにつれ、だんだん風が強くなっていく気もしてきます(>_<)



うーーん、こりゃダメだ!
タイムアップ!





あなたにおススメの記事
関連記事